人気ブログランキング | 話題のタグを見る
遊び疲れた子どものように
今日は「ひかりのくに」の「幼児教育大講習会」。僕の出番は三番目。
午前中の第一講演は、汐見稔幸さん。
白梅学園大学学長で東京大学名誉教授。
汐見さんは、もともと僕の父と知り合いで、僕も以前から良く存じております。
毎年「りんごの木保育セミナー」でも一緒になりますし、
その他の講習会でも時々ご一緒させていただいています。
先日は、汐見さんが発行している隔月刊雑誌「エデュカーレ」で対談させていただきました。
(その模様は最新号、次号と二回に分けて掲載されます。是非、読んでね!)
でも、汐見さんの講演を、客席でちゃんと聞いたことが無かったかも、と思い、今日はちゃんと客席の一番後ろで聞かせていただきました。
やっぱり大阪出身やなあ、と思ったのは、淡々と真面目な話をしながら、ちょこちょこ冗談を混ぜるところ。
でも、まさか大学の学長さんが冗談を言うと、みんな思わないのか、あんまり客席は笑わなくて、なんかそれがとっても可笑しかったです。
汐見さんも、みんなの反応が無くても気にしない感じで。
お話は、素晴らしかったです。
1970年代に撮られた街の子どもたちの写真集の中から写真を、たくさん見せてくれて、その写真がまたステキでした。
子どもたちが、路地で群れて遊んでいる姿が生き生きと撮影されているのですが、それがちょうど僕と同世代の写真で、僕はすっかり自分の子ども時代の姿とオーバーラップ。まるでタイムスリップしたみたいに、僕の心は路地裏で遊んでいました。
1980年代になると、もう路地で群れて遊ぶ子どもたちの姿は、無くなって撮影出来なくなってしまったそうです。
そうかあ、と何だか切ない気持ちになってしまいました。
終了後、控え室に行って、汐見さんと会ってきました。
「もう、子どもたちのああいう姿は見られないのかと思ったら、何だか切なくなってしまいました」
と、感想を言ったら、汐見さんはニコニコして、
「いえ、僕はね、希望を持っているんですよ。またそういう子どもたちの姿が、復活すると思っています。日本人はね、そんなにバカじゃありません」
と明るく答えてくださいました。
汐見先生、すごい前向き!!!素晴らしい。そうだよね。これからまた、そういう時代を、僕たちが作っていけばいいんだよね。
汐見さんの講演の内容は、とてもこのブログでは書ききれませんが、本当の意味での子育て支援とは何か、を語った素晴らしいものでした。
汐見さん、ありがとうございました。
遊び疲れた子どものように_a0115886_19403563.jpg

Twitter:jaja_shinzawa
by shinzawatoshihiko | 2010-07-28 19:41
<< 誇り高き獣たちよ あなたとの最後の朝 >>



ときどき更新の雑記帳
by shinzawatoshihiko
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ホームページ
アスク・ミュージック

twitter
mixi
(mixiは会員登録が必要です。登録後、ニックネーム「新沢としひこ」で検索してください)
最新の記事
ごは50歳のご
at 2013-01-17 00:06
やは山野さと子のや
at 2013-01-16 20:13
まは「増田裕子ナイト」のま
at 2012-05-06 18:00
すは「鈴木くんと田んぼ~ず公..
at 2012-05-03 14:55
かは柿島伸次さんのか
at 2012-05-02 11:44
以前の記事
2013年 01月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 01月
2009年 08月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧